5年 田んぼの生き物調べ ~学校の周りは生き物がいっぱい~

水田に囲まれた学校の周りにはきれいな水の農業用水がたくさんあります。そんな豊かな水はどんな性質なのか、田んぼや水路にどのような生き物がいるのか、富山農林振興センター、上条用水土地改良区、上市町産業課、地元関係者、たくさんの方々の協力の下、5年生が学校のすぐ前の水田、農業用水で「田んぼの生き物調べ」を行いました。水質を検査してから、いよいよ生き物調査です。最初は、「カエルはいやだな」と戸惑い気味の子供たちでしたが、少しずつ生き物を見つけていくと、日差しの強さや時間も忘れて熱中していました。そして、オタマジャクシやカエル、タモロコ、ザリガニはもちろん、10cm以上はあるアカハライモリや大きなドジョウ、今は珍しいタガメまで見つけ、観察しました。子供たちは、相ノ木地区の自然の豊かさや素晴らしさを体感し、地元のよさを再発見することができました。関係者の皆様、本当にありがとうございました。

      

4年ふるさと学習 ~上市町ならではのスポーツ体験を~

4年ふるさと学習があり、カヌー体験、パークゴルフ、ハゲ山登山を行いました。あいにくの小雨が降る中ではありましたが、汗びっしょりで泥まみれになりながらも4年生はどの活動も元気に取り組んでいました。上市町ならではのスポーツ体験を堪能し、帰りのバスの中では心地よい疲れを感じた4年生でした。今日はぐっすり寝て、明日また元気に登校してください。

       

6年・2年歯みがき教室 ~自分の歯のみがき方を見つめる~

6月7日(水)は6年生が、8日(木)は2年生が、歯みがき教室を行いました。歯科衛生士さんの指導の下、6年生は歯周病について、2年生はむし歯菌について学びました。そして、むし歯・歯周病にならないための歯のみがき方を教わりました。しかし、実際にみがいてみて歯の染め出しを行うと、真っ赤に染まった自分の歯にびっくり。自分のみがき方を反省した子供たちでした。この学習を生かして、毎日きちんと正しくみがき、健康な歯を保っていきましょう。

       

5年麦刈り体験 ~黄金色に輝く麦畑の中で~

学校のすぐ前にある麦畑を使わせていただき、5年生が麦刈りを体験しました。相ノ木営農組合4名の方の指導の下行いました。大きな農業機械に2人ずつ乗せてもらい、たくさんの麦をとても速く刈り取りながら、その迫力とスピードを体感することができました。これまで登下校時や学校から眺めていた麦畑を身近に感じることができた5年生でした。相ノ木営農組合の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

     

2年ふるさと学習 ~大岩山日石寺・白萩南部地区での春見つけ~

2年ふるさと学習があり、上市中央小2組・陽南小の友達と楽しく春見つけをしてきました。大岩山日石寺では、巨大な岩に掘られた不動明王に驚き、ヤマボウシ・ハナミズキの葉を使った手品やタラヨウの葉の裏への手紙に挑戦していました。白萩南部地区では、交流ゲームや大木の生命の音聞き、タンポポの茎を使ったシャボン玉遊びを楽しみました。たくさんの自然に触れ、それぞれの特性を堪能した2年生たちでした。

     

さつまいも苗植え ~どの団がおいしいさつまいもを育てるかな?~

いきいきタイムに各団でさつまいもの苗を植えました。作業のスペースを確保するため、5月29日は赤団、30日は白団と青団と、分けて行いました。上級生が下級生のめんどうをみたり、仲よく苗を植えたりと、縦割り班で行うよさが早速見られました。また、苗植え後も、6年生が中心となって水やり等の世話をしています。今後は、除草等も定期的に行いながら大事に育てたいです。秋になったら、どの団がおいしそうなさつまいもを収穫するのでしょうか。楽しみです。

なお、さつまいも畑を貸してくださっている田中さんには、畝作りまでしていただきました。そのご厚意に応えるべく、全校でしっかりと育てていきましょう。田中さん、本当にありがとうございました。

      

なかよし班結成式・1年生おめでとう集会 ~新縦割り班の仲間たち、そして1年生~

今年度のなかよし班(縦割り班、そして団)の結成式を行い、各団長の抱負を聞いたり、自己紹介をし合ったりしました。1年生にとっては初めてのなかよし班。6年生と手をつないでの入場や壇上での自己紹介では、少し緊張気味でしたが、しっかりと行うことができました。ジャンケン列車ゲームでは全校が一つになることができ、とても楽しく、微笑ましい集会になりました。これからのなかよし班が、一層仲良くがんばっていけることを期待、予感させる活動でありましたし、企画・運営した児童会、参加した全校児童の素晴らしい姿に感心させられました。

      

1年給食試食会 ~お家の方とおいしい給食を~

1年生の保護者の方々に来校していただき、給食試食会を行いました。お父さん、お母さん方は、久しぶりの給食に懐かしさを感じつつ、子供たちと会話しながら味わっていました。また、子供たちは、お家の方との給食に、普段と違った楽しい食体験をすることができたようです。

試食後、村上栄養教諭さんから給食における食育や食習慣についての話をお家の方にしていただきました。学校と家庭が協力し、子供たちのよりよい食生活を目指していきたいです。

4年社会科校外学習 ~東部消防本部を見学して~

社会科の校外学習として、4年生が魚津市にある東部消防本部を見学してきました。魚津市、滑川市、上市町、舟橋村の全域への出動を指示する通信指令室、24時間体制で勤務する消防署員の方の食堂や仮眠室、30mの高さまで伸びるはしご車等いろんな装備の付いた消防車、高所の綱を猛スピードで渡る署員の方の訓練等、たくさんのことを学ぶことができました。自分たちの命、安全を守るための様々な工夫、努力を知ることができ、大満足の4年生でした。

      

上市町児童陸上競技記録会 ~練習の成果を発揮し、ベストを尽くせ!~

前夜の雨で程よくしまった丸山総合運動公園多目的広場のグラウンドで上市町児童陸上競技記録会が行われました。参加した本校5・6年生は、これまでの練習を生かし、自分の目標記録突破を目指して素敵な姿を見せていました。新記録を出した子、上位入賞者はもちろん、どの子も、最後まであきらめずにベストを尽くしていたことをうれしく思います。

また、全員種目、選手種目に関わらず、友達の活躍を見守り、大きな声援を送っていた姿も大変素晴らしいものでした。自分のがんばりや友達との励まし合いに自信をもち、今後の様々な活動に生かしていってほしいものです。

たくさんの地域の方、保護者・ご家族の方に観覧、応援いただきました。誠にありがとうございました。今後も、子供たちの教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いします。

    

1 50 51 52 53 54 57