第1学期終業式~楽しく充実した夏休みに!~

第1学期の終業式を行いました。校長先生のお話では、「自分を表現する」ということについて、学習で自分の考えや思いを意欲的に表現していた姿、学年ごとの清掃活動で友達と協力して学校をきれいしようとしていた姿、委員会活動で学校をよりよくしようと様々な活動に工夫して取り組んでいた姿等の頑張りを褒めてもらいました。今後も続けていってほしいことと、2学期は、挨拶と身の回りの整理・整頓を頑張ってほしいと話されました。

がんばり発表では、2年生4名がそれぞれ、鉄棒、けん玉、学習、リレーで頑張ったことについて、5年の代表児童は、自学ノート・バケツ稲の世話・アコーディオンの練習を頑張ったことを発表しました。

その後、生徒指導主事の先生から、夏休みの過ごし方について話を聞きました。大型サイコロを使って話され、子供たちは興味深く聞き入っていました。

いよいよ明日から夏休みです。今年はコロナ禍で短い夏休みになりますが、目当てをもって過ごし、楽しく充実した夏休みにしてほしいと思います。

    

    

 

クリーンセンター見学(4年)~初めて見たよ、知ったよ、分かったよ!~

今日、4年生が社会科の校外学習で、富山地区広域圏クリーンセンターに行ってきました。

初めに、「燃やせるごみが処理されるまで」のDVDを視聴しました。「ごみピットにある大きなクレーンで一度にどれくらいのごみを持ち上げることができるでしょう」のクイズでは、正解が11トンで、体重30㎏の子供360人をいっぺんに持ち上げることができるという説明にとても驚いていました。

次にグループに分かれて、ごみ収集車がごみを投入する「プラットホーム」、ごみをためておく「ごみピット」、工場全ての機械をコンピュータで自動制御している「中央制御室」等を順番に回り、一つ一つ丁寧に説明してもらいました。子供たちは、熱心にメモをとり、進んで質問もしていました。

初めて見たこと、知ったこと、分かったことがいっぱいの貴重な体験ができました。この見学で学んだことを、これからの学習に生かしてくださいね。

    

    

健康運動能力向上支援事業(1・2年)~うまく当てられるかな~

今日の2・3時間目に「健康運動能力向上支援事業」がありました。

指導者の先生から、投げるとき、「キラ、キラ」と言って、肩をぐるっと回して手首を外や内に曲げて投げるやり方を教えてもらいました。投げるときのこつがよく分かり、子供たちの目もキラキラ輝いて、楽しそうに練習に取り組んでいました。その後、三つの的当てゲームに挑戦しました。うまく的に当たると、あちこちで歓声が上がっていました。

    

    

1 33 34 35 36 37 55