ようやく開催できた秋季大運動会 ~Part 3~
ようやく開催できた秋季大運動会 ~Part 2~
ようやく開催できた秋季大運動会 ~Part 1~
10月9日(日)に2回の延期を経て、子供たちが楽しみにしていた「令和4年度 秋季大運動会」を開催しました。前日まで雨が降っていて、グラウンド状態が心配でしたが、朝から整備を行い、なんとか開催に間に合わせました。
「強い絆の相の木っ子 心を燃やし、最後まであきらめず全力で駆け抜けろ!!」のスローガンの下、子供たちは自分の力を精一杯出しきろうと、個人走やリレー、親子競技や団体競技に励みました。午後からは少し雨交じりの天気になりましたが、なんとか閉会式まで行うことができました。1つの大きな行事をやり遂げた子供たちは、とても大きく成長したと思います。
また、3年ぶりの全日開催で、うまく回らなかったことがありましたが、お昼を家族と食べている子供たちや保護者の方々を見ていると、こちらもうれしくなりました。
雨が降っている中、片付けを手伝っていただいた保護者の皆様には、とても感謝しております。本当にありがとうございました。
<各団入場行進>
<国旗、町旗、校旗掲揚> <選手宣誓> <準備運動>
<全学年 100m走>
<3・4年生親子競技 大玉運び>
<5・6年生親子競技 親子で2人3脚>
<1・2・3年生 ぜんりょくバトル>
初めてのふるさと学習にいったよ!(1年生)
10月7日(金)に1年生は、初めての「ふるさと学習」に行きました。
朝から小雨交じりのあいにくの天気だったので、午前中は残念ながら荒天プログラムと
なり、白萩西部小学校の体育館で活動しました。
フォレストリーダーさんが、森の話やクイズをしたり、バードコール(鳥の鳴き声がする木のおもちゃ)作りを教えてくださったり、金田さんの畑で収穫された作物の紹介やドングリやお茶の実遊びをするなど、子供たちは楽しく活動しました。
午後からは小雨の中、眼目山立山寺参道の栂並木で班ごとに栂並木を歩き、ネイチャーゲームを行いました。学校に帰ると、たくさんの珍しい作物や木の実が届いていました。上市町の自然を見付ける貴重な一日になりました。
秋季大運動会順延について
日頃より本校教育にご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、明日10月8日(土)に秋季大運動会の開催を予定していましたが、明日までに天候の回復が見込まれないこと、北風が強く気温が上がらないこと、グラウンドの水たまりの状態が悪いこと等を鑑み、明後日9日(日)に順延にさせていただきます。3年ぶりの全日開催ですので、子供たちには万全の状態で運動会の思い出を作ってほしいと考えます。9日(日)の運動会開催の有無につきましては、朝6時過ぎに安全メールでお知らせいたします。何卒、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
なお、本日は雨のため前日準備が全くできませんでした。運動会当日の朝、開催に向けて教職員で準備を行いますが、一人一役で運動会手伝い担当の方のお力添いが必要となります。また、体育委員で時間に都合がつかれる方は、ぜひ、開催に向けてお力をお貸しいただければと思います。よろしくお願いいたします。
夢をもつ大切さを知ったよ!~5年生夢の教室~
10月6日(木)に5年生は、アルペンスキーとスキークロスで活躍された「梅原玲奈」さんを講師に迎え、オンラインで夢の教室を行いました。
夢先生の梅原さんが、オンラインで電子黒板に登場すると子供たちから一斉に歓声が上がりました。梅原先生の自己紹介後、子供たちとの距離感を縮めるゲームをしました。
夢先生の夢トークの時間では、夢をもったきっかけ、夢に向かう途中であった挫折や失敗、苦しい時期を乗り越えた方法、今やこれからの夢などを子供たちに切々と語られました。子供たちは、うなづきながら聞いたり質問したりしました。
最後に、この夢の教室で心に残ったことや感想を発表しました。「夢を叶えるためには、考える力や行動力が必要であること」「夢を達成するためには自分の強い気持ちが大切であること」が分かりました。また、個々の思いは、一人ひとり夢シートに書きました。梅原先生からメッセージがもらえることもあり、子供たちは真剣にシートを記入しました。
梅原先生、子供たちに夢をもつ大切さを教えていただき、ありがとうございました。
「暴れ常願寺川の謎を探れ」~5年生校外学習~
4年生 校外学習(四季防災館)へ行ってきました
9月27日(火)に4年生は校外学習に行きました。
四季防災館は、富山の四季の災害や自然の特性を体験できる学習施設をあります。今回は秋の体験で、消火器の使い方を教えていただきました。
また、シアターで土砂災害や津波などの映像を視聴し、そのすごさを実感しました。
さらに、地震の揺れを振動装置で体験しました。震度0~7まで振動や新潟中越地震、東日本大震災、関東大震災等の本当に起こった地震の揺れを実際に体で体験することで、地震の怖さや揺れの激しさに驚いていました。
全てのブースを回ることができなかったので、「また来たい!」「家族で利用したい」という声が聞こえてきました。防災に関する意識が高まりました。お世話いただいた職員の方、ありがとうございました。
3年生 ふるさと学習に行ってきました!
9月22日(木)に3年生はふるさと学習に行きました。
上市図書館では、図書館の中の様子や地下の蔵書保管庫等を見学しました。図書館を利用したいと興味が高まっていました。
次に、富士化学工業を訪れました。担当者の方から会社の概要の説明を聞いたり薬品の実験をさせていただきました。
午後からは小雨交じりの天候でしたが、カミールと西中町商店街の見学をしました。カーミールで商店街の歴史を聞いたり、商店街やお店についての質問に答えていただいたりしました。その後、カミールや商店街のお店を実際に訪問して、いろいろなお話を聞きました。
わが町にある施設、会社、商店街の様子やそこに携わる人たちの温かさにふれた1日となりました。ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。