カテゴリー: 5年
相ノ木地区敬老会に出演しました!
「おおかみこどもの森づくり」講座&ワークショップに行ってきました。
5月26日(金) に宮川小学校で開催された「おおかみこどもの森づくり」プロジェクトに、5・6年生が参加しました。本プロジェクトは、細田守監督作品「おおかみこどもの雨と雪」の公開10周年を期に、作品の舞台となった本町に「雨と雪」が過ごせるような、多種多様な動植物が息づく森を育て、見守る取組です。
講座では、森づくりの意義をクイズを交えて子供たちに分かりやすく説明されました。ワークショップでは、来年の植樹のために稲藁を育てるためのポット作りを行いました。
子供たちは真剣に話を聞いたり、ポット作りに打ち込んでいました。森の大切さを再認識したり、自然環境の保全や多様な動植物の生態に関心をもつきっかけとなりました。
避難訓練・BFC結成式を行いました。
5月18日(木)に、全校での今年度最初の避難訓練を行いました。最近、石川県で大きな地震があり、防災意識が高まっています。本校では、4月に避難場所の確認や避難の仕方を各教室で行いましたが、全校が避難する場合、避難経路のスムーズさや避難誘導の指示を確認するために、みんな真剣に取り組みました。防災担当の先生や校長先生から避難状況の説明や自分の命は自分で守ることの大切さの話を聞きました。
その後、5・6年生によるBFC結成式が行われました。BFCの4つの誓いを代表児童の宣誓の後、みんなで斉唱しました。5年生には、新たにBFCの一員となるバッチと手帳を校長先生からいただきました。学校だけでなく、地域や家庭が火災がないように、呼びかけたいという強い思いをもちました。
今年も水泳学習が始まりました(5・6年生)
5年生プログラミング学習
みそ汁を作ろう!(5年生:家庭科)
就学時健康診断をしました。
5年ふるさと学習(米井建設、穴の谷霊水)に行ってきたよ!
10月27日(木)に、5年生はふるさと学習に行ってきました。5年生のふるさと学習は、今年内容を見直して新しいプログラムで学習を行いました。
午前中は、地元の米井建設に行き、林業についての学習や木材を使った工作に取り組みました。特に工作では、金づちで釘を打つ経験があまりないため、釘が途中で曲がることもありましたが、時間を忘れるほど集中して作品作りに励みました。出来上がった自分だけの作品を見て、満足感を得ていました。
午後からは、名水百選にも選ばれ、洞窟の奥から湧き出る水は不思議な効能があると信じる人も多く、全国から水を汲みに人々が訪れられている穴の谷霊水の見学に行きました。担当の方からお話を聞き、洞窟から流れる音を聞いたり、実際に飲んでみたりしました。「普段の水より柔らかい感じがする。」「ちょっと甘いかも」という子供たちの声が聞かれました。一人ペットボトル1本分の水を自ら汲み、家庭へのお土産にしていました。
5年生のふるさと学習に協力していただいた方々には、いろいろとお世話になり、ありがとうございました。