カテゴリー: 2年
歯みがき教室(2・4・6学年)
2・4・6年生対象とした富山県むし歯予防パーフェクト作戦事業による歯みがき教室が、9/2(金)・6(火)・7(水)に行われました。講師として歯科衛生士の板川先生にお越しいただきました。
2年生は「むし歯の成り立ち」「6歳臼歯のみがき方」、4年生は「歯肉炎の予防」「歯ブラシの選び方」、6年生は「歯周病や歯肉炎の予防」「デンタルフロスの使い方」について学びました。普段は、あまり歯ぐきの状態を観察する習慣がない子供が多く見られますが、鏡を見ながら丁寧に観察し、鳩口の健康について関心を高めていました。
歯ブラシは1か月を目安に新しいものと交換するとよいそうです。交換時期や仕上げみがき等、ご家庭でもご協力をお願いします。
2年生ふるさと学習
1・2年生 校外学習
生活科の学習(2年)~おもちゃランドであそんだよ~
今日の1・2限目、2年生の生活科「つくってあそぼう」の学習で、西多目的教室に作った「おもちゃランド」に1年生を招待して一緒に遊びました。
2年生は、子供らしい発想で工夫を凝らし、「ストローアーチェリー」「どんぐりめいろ」等、8種類のおもちゃコーナーを作りました。
「さかなつりゲーム」が人気で、裏に点数が書かれ、クリップのついた魚等が、青い画用紙をつないで作った海いっぱいに並べられ、子供たちは、磁石のついた竿を持ち、釣りあげようと一生懸命でした。「玉入れ」コーナーでは、四つの段ボールを積み上げた高い玉入れに、30秒間でいくつ入れることができるかを競って楽しんでいました。
教室に戻ってきた1年生は、「大きいくらげがとれたよ」「どんぐりめいろがおすすめだよ」「まだやりたかったな」など、うれしそうに話していました。2年生も、1年生に喜んでもらえ、自分たちも作った手作りのおもちゃで楽しく遊べ、十分に満足できたようです。
健康運動能力向上支援事業(1・2年)~うまく当てられるかな~
生活科の学習(2年)~収穫が楽しみ!~
2年ふるさと学習~春みつけをしたよ~
今日、2年生が、ふるさと学習に行ってきました。心配していた雨も上がり、午前中は大岩で日石寺を見学し、タラヨウの葉に自分の名前を書いて草花遊びを楽しむことができました。
白萩南部小学校で昼食をいただいた後、同じグループの上市中央小学校、陽南小学校、白萩西部小学校の友達と仲良くゲームやクイズをしました。
午後は、種地区で、杉の木を観察したりシャボン玉遊びをしたりしました。樹齢1300年以上と言われている杉を見ました。10人以上の友達と手をつないでやっと囲むことのできる幹の太さに大変驚いていました。また、ストローの代わりに竹を使ってシャボン玉を作るのは初めてという子が多く、楽しそうにシャボン玉を飛ばしていました。
初めての体験や他校の友達とのふれ合いがあり、楽しいふるさと学習になりました。
2年 「かもめ~る」わたし~おじいちゃん、おばあちゃん、じこにあわないでね~
今日、「かもめ~る渡し」の式がありました。2年生が、全校を代表して、おじいちゃん、おばあちゃんに宛てて交通安全に気を付けてもらうように書いた「かもめ~る」を郵便局の人に渡しました。
初めに、交通安全協会や上市警察署の方から、交通安全のお話がありました。
次に、代表児童が、「かもめ~る」の内容を紹介しました。「おじいちゃん、運転するとき、スピードを出しすぎないでね。」「おばあちゃん、横断歩道を渡るとき、車が来ていないか、よく見てね。」など、交通安全に気を付けてほしいという子供たちの気持ちが伝わってきました。その後、全員がポストに投函しました。そして、最後に、立山郵便局の方のお話を聞きました。おじいちゃん、おばあちゃんに、気持ちが伝わるといいですね。