カテゴリー: 2年
ようやくできた相撲大会Part2
「くもくん教室」で、自分や友達の身体を大切にすることを学んだよ❣
7月12日(水)に、富山県警察本部少年女性安全課少年サポートセンターの方に来ていただき、2・3年を対象に「くもくん教室」を行いました。
「くもくん教室」とは、子供たちが性暴力の加害者にも、被害者にも、傍観者にもならないことを目的とした教室です。
絵本「おしえて!くもくん~プライベートゾーンってなあに?~」を題材に、空から子供たちを見守っている雲のキャラクター「くもくん」が
・プライベートゾーンとは(水着を着ると隠れる体の部分で、見せたり触らせたりしてはいけないところ)
・他人のプライベートゾーンを無理やり見たり触ったりしない
・触られそうになったら、はっきりと「いや」と拒否する
・いやな目に遭っている友達などを見つけたら助けてあげる
・困ったときは大人に相談する
ことについて分かりやすく教えてくれました。(富山県警HPより引用)
初めは、絵本の画像を見て、笑っていた子供たちでしたが、次第に真剣な眼差しで話を聞いていました。「くもくん教室」を通して、自分や友達の身体を大切にしようとする気持ちが高まりました。
来年度以降は、2年生を対象に毎年、行う予定にしています。
1・2年生校外学習(ファミリーパーク)に行ってきました❣
7月11日(火)に、1・2年生はファミリーパークへ校外学習に行ってきました。
朝から雨が降るか心配でしたが、一日中、心地よい風が吹き、たまに暑い日差しが降り注ぐ、よい天候に恵まれた日になりました。
1・2年生の子供たちは、キリンの大きさに驚いたり、いろいろな動物の生態に興味をもって見学していました。動物なるほど教室では、草食動物と肉食動物の歯の違いを見たり、動物が何を食べているか職員の方から教えていただいたりしました。
芝生広場で昼食やおやつを食べた後、アスレチックやすべり台等をして、思い切り体を動かしました。帰りは、疲れたのかバスの中は、スヤスヤととても静かでした。
梅雨の晴れ間を十分楽しむ1日となりました。
【フラミンゴって本当に1本足 【キリンって大きいなあ】
で立っているね】
【ハクビシンのえさやりを見ました】
【動物なるほど教室では、いろいろな動物の歯の形や食べ物のお話を聞きました】
【自由行動の時間に、アヒルの見学をした子供たち】
【芝生広場で、おいしいお弁当やおやつを食べました】
【お弁当の後は、いろいろな遊具で思い切り体を動かしました】
ふるさと学習に行ってきました~2年生~
2年生町たんけん~上経田中央公園に行ってきました~
健康運動能力向上支援事業(1・2年生)
上市町ではプレ・ゴールデンエイジ期(5~8歳)に、多様な運動経験を積ませることで、運動能力の向上を図るとともに、他者との連携・協調経験を通して、コミュニケーション能力の礎を築き、子どもたちの健やかな成長につなげることを目的とした健康運動能力向上支援事業を行っています。
今年度も1、2年生が対象として5月17日(水)に体力つくり運動に取り組みました。コロナ禍で、十分な運動に取り組めなかった時期が過ぎ、子供たちは、思い切り運動に親しみました。初めは硬かった体でしたが、講師の先生の指導の下、少しずつ体がほぐれていきました。
今後、「走・投の運動」や「表現リズム」「跳び箱・マットあそび」等を通じて、子供たちの体感を鍛えていきます。体を動かす楽しさを実感した時間にしたいと思います。