ミニ集会(保健委員会) いのちの教室 2016年12月15日 5年, 全校 今日のミニ集会の担当は保健委員会でした。楽しく体を動かす遊びを紹介してくれました。 遊び1 「ワン」で右向く。「ニャー」で左向く。「ワオーン」で一回転する。 遊び2 腕立て伏せの状態でじゃんけんをします。負けたら腕立て伏せです。 みんな、笑顔で体を動かしていました。 5年生は、県立総合衛生学院の学生さんによる「いのちの教室」の授業を受けました。赤ちゃんが生まれる過程を分かりやすく説明していただき、いのちの大切さを考える機会となりました。
ミニ駅伝大会 2016年11月30日 全校 天候にも恵まれ、第1回ミニ駅伝大会が開催されました。 なかよし班のメンバーがタスキをつないで、トラックを10周走ります。日頃のさわやかランニングで鍛えた持久力を発揮していました。がんばったぞ!相ノ木っ子! みんなのがんばりに、拍手!拍手! 本日の日の出です。7時15分頃撮影
避難訓練ほか 2016年11月28日 5年, 6年, 全校 今回の避難訓練は、不審者が校舎内に侵入したという想定で行いました。不審者役は警察の方です。教室では机や椅子でバリケードを作り、真剣に訓練を行いました。 体育館に集合してからは防犯教室です。不審者に遭遇した場合の対処の仕方を学びました。万が一の時は、「助けて!」と大きな声で何度も叫んでください。 先生方も勉強します。今日は5年体育科の授業を先生方が参観しました。5年生は高跳びをがんばっていました。 6年生が、上市中学校入学説明会に行きました。あと4か月で中学生ですね。
ミニ集会(図書委員会) 2016年11月25日 全校 今日のミニ集会は図書委員会の担当です。楽しいクイズで読書への興味を高めてくれました。 第1問 今年図書室に入った本の数は? 第2問 図書館司書の先生のお名前は? 第3問 小学生の1週間に読む本は平均何冊? 第4問 日本の昔話の題名をできるだけ書き出しましょう。 相ノ木小学校にホームステイしていたコナラがあります。来年の全国植樹祭で使われるとのことで、回収に来られました。2年前のどんぐりが、こんなに大きくなりました。