1年生 アサガオの種まき ~ 大きく なあれ! ~

5月10日(月)、1年生がアサガオの種まきをしました。植木鉢に入れたふかふかの土の中に小さな種を入れ、その上からそっと土をかぶせました。そして、「大きくなあれ、大きくなあれ」とアサガオに声をかけながら、土にたっぷりの水をかけていました。

アサガオの芽が出るのが、待ち遠しいですね。

アサガオの花がいっぱい咲くように、これからお世話を頑張りましょうね。

2年生 生活科 ~ 野菜の苗を植えました ~

5月7日(金)、ぽつぽつと小雨の降る中でしたが、2年生が生活科の学習で、野菜の苗の植え付けをしました。

大型連休中に、お家の人と一緒に選んできた苗を、みんなそうっと大切に植えていました。トウモロコシを選んだチームは、助手の澤田さんから「トウモロコシは、できるだけ間隔を空けずに、寄せて植えるといいよ」と教えていただきながら植えていました。みんな、「いつ、実がなるかな」と、期待に胸を膨らませているようでした。

苗植えの後も、毎日水をやったり、支柱を立てたりと世話を続けています。収穫の日が楽しみですね。

学習参観・PTA総会・学級懇談会

4月16日(金)、今年度初めての学習参観がありました。進級した子供たちは、保護者のみなさんがいらっしゃるということもあり、みんなとても張り切って学習に取り組んでいました。

1年生は、「あ」で始まる言葉集めをしました。2年生は、「ふきのとう」の音読会を楽しみました。3年生は、詩を読んで感じたことを話し合ったり、音読したりしました。4年生は、漢字辞典の引き方を学習しました。あすなろ級は、折れ線グラフから情報を読み取る学習をしました。5年生とつばめ級は、世界の主な国々の国旗について調べました。6年生は、タブレットPCを使って、鳥のイラストの下書きを描きました。

保護者の皆様には、学習参観・PTA総会・学級懇談会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。今年度も、保護者の皆様と手を携えながら、子供たちの健やかな成長を目指して支援していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 

学習参観・学校保健委員会~朝ごはんパワーのひみつ!~

本日、学習参観・学校保健委員会がありました。

学習参観では、どの学年も、課題に向けて頑張って取り組んでいました。写真で各学年の授業の様子を紹介します。

学校保健委員会では、上市中央小学校の村上先生を講師に迎え、保健・給食委員会の劇の中での質問に答えてもらうという形で、講話をしていただきました。朝ごはんの大切さを、「頭、すっきり!」「体、ポカポカ」「おなか、すっきり!」の言葉で、分かりやすく教えていただきました。

保護者の皆様には、学習参観・学校保健委員会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。

いのちの教室 ~生命。世界でたった一つの宝物~

富山県立総合衛生学院助産学科の方々が来校し、5年生に「いのちの教室」の授業をしてくださいました。5年生は、本物そっくりの新生児モデルを抱っこしたり、出産場面の寸劇を観たりしました。生命誕生の神秘やそこに至る母親の苦労を知り、いのちの素晴らしさや大切さを学びました。自分の誕生や生命に対する感謝の気持ちをもつ子が多かったです。今後5年生は、さらに自分や周りの人の生命を大切に考え、行動することでしょう。

        

上条用水土地改良区施設見学会(4年) ~身近な用水のすごい工夫にびっくり~

学校や家の近くを流れる上条用水。農業用水として、校区の稲作に欠くことができない大切な水資源です。4年生が、その用水の水源や主要施設の役割や仕組みを学ぶ見学会を行いました。子供たちは、雄大な白岩川ダム、頭首工や石割川放水路、清水堂サイフォンの工夫等を体感し、普段当たり前のように流れている用水に隠されているたくさんの発見、驚きをしました。そして、鯉やナマズ、カニ等、用水に住む珍しい生き物を見付けて歓喜する子供たちでした。いろいろなことを知り、発見できてよかったですね。上条用水土地改良区のみなさん、ていねいで分かりやすい説明、いろいろな施設・設備の見学をありがとうございました。

           

「人権の花運動」施設訪問活動 ~みなさんにベゴニアの花を~

「人権の花運動」で一人一鉢育ててきたベゴニアの花。上市町の施設の方々に役立ててもらおうと、本日児童会の役員全員で訪問活動を行いました。逢の希、常楽園、四葉園、つるぎの庭の4施設と相ノ木会館、相ノ木保育園、相ノ木ふれあい館を回り、ベゴニアの花を手渡してきました。握手をしたり、感謝の言葉をいただいたり、どの施設でもたいへん喜んでもらいました。

校区秋季大運動会 ~チーム相ノ木の絆を見せた運動会~

台風の影響で天候が心配された校区秋季大運動会。曇り空の涼しい天候に恵まれ、子供たちは力の限りの競技・演技をすることができました。100m走、親子競技、加技走、リレー、綱引き、騎馬戦、応援合戦、ダンス、PTA種目等、保護者の皆さん、地域の方々の協力もあり、たいへんスムーズに進行しました。そして、子供たちはもちろん、参会された全ての方が満足できた、素敵な運動会になりました。

「人権の花運動」終了式 ~夏休みもしっかり育てた思いやりのベゴニアの花~

7月7日に伝達式を行った「人権の花運動」。その日から子供たちは、一人一鉢ベゴニアの花を大切に育ててきました。夏休み中は家に持ち帰っての世話をしました。そして、今日、終了式を迎え、人権擁護委員の方々からの感謝状や記念品の贈呈がありました。思いやりの心を大切にしながら取り組んだ「人権の花運動」。今後、育てたベゴニアを上市町や相ノ木地区の施設にお渡しする予定です。

        

1 6 7 8 9